「脂肪・体重が落ちない」原因と対処方

「脂肪・体重が落ちない」原因と対処

~脂肪・体重が落ちなくなったら何をすれば良いのか~

 

f:id:N1KI:20190521172125j:plain

 

ダイエットや減量を行っている人でこの様な事を言っている人を見かけます「先月からダイエット・減量を始めたんだけど最近体重が落ちなくて…更に食事減らしたんだよね」

こんな経験した事がある人は多いと思います。

この発言には間違っているところがあります。それは「更に食事減らしたんだよね」という事です。

では、何故このことが間違っているのか、また体重が落ちなくなってしまった原因についてお話します。

 

長く書いても分かりづらいと思い短く簡潔に紹介します

 

 

・体重が落ちない原因

 

1.カロリー計算のミス

摂取カロリーを下げているのに落ちないとうのは起きるものなんです。しかし、そこで計算が出来ないと不用意に摂取カロリーを下げ過ぎてしまったり、摂りすぎてしまったりしてしまいます。

カロリー計算が出来ない原因としては、炭水化物を白米、玄米、オートミールなどの様々な物から摂取するためカロリー計算が難しくなっているからです。どれか一つの食材から決まった炭水化物量を摂取するようにすると計算が楽になります。

 

 

2.代謝の低下

減量中に体重が停滞した際、今までの食事量では体重がこれ以上落ちないと思い更に食事を減らしたりする人は多いと思います。しかし、この行動は間違いです。

そもそも最初は体重が落ちていたのですから食べ過ぎているわけではないのです。

では、なぜ体重が落ちなくなったのかというと…代謝が低下しているからなんです。

 

 

 

・体重が落ちない時の対応

 

体重が落ちなくなった原因は代謝の低下が殆どです。なので一度、代謝を上げるために食べて下さい!!

体重が落ちない時は一日だけ炭水化物の量などを気にせず好きな物を食べましょう。そうする事で代謝が元に戻り減量を再開すれば、また体重が落ちるようになります。

まじめな人ほど体重が落ちない際に食事を減らしてしまい。そのままドツボにハマってしまったりします。減量は体重が止まってからが勝負です。そこで、何をするかが命運を別けるのです。